Audiostock Artistsは2024年9月30日をもって
サービスを終了します。 詳細はこちら

1/2 SLEEP -半分寝てる-

JASRAC : 76446247
ISRC : JPJ902300030

0:00

1/2 SLEEP -半分寝てる-の未再生の波形
1/2 SLEEP -半分寝てる-の再生済みの波形

0:00 / 2:51

歌詞

起きてるか寝てるか
わからない ぼんやり 天井眺め

ベッドに横になって
世界を旅しているようだ

君の側で寝ていたいから 
君 を探 してる夢の中

うとうと 目の前 
淡く溶けて 抽象 消えてく

自分たちの 美しさ
まだ知らない だけなのか

Maybe you just don’t know your beauty yet.
Maybe you just don’t know my beauty yet.

窓から見える通りに 男の子が 
蹴った コーラ 空き缶 跳ね上がって
地面についた時に 音だけが強よおく響く

あぁ、ボーッとする
部屋の外の雨 
音が不揃いに 反復してポリリズムへ

サイコロ振って 決められえない
一歩進んで 一回休んで 
ゴール目指すだけが答えじゃない
まだ寝てる?もう目覚め?

起きてるか寝てるか
わからない ぼんやり 天井眺め

ベッドに横になって
世界を旅しているようだ

君の側でねーていたいから 
君 を探してる 夢の中

うとうと 目の前 
淡く溶けて 抽象 消えてく

アラームが遠くから ゆっくりと 近づいて 伝え
奥の方 暗闇から この現実へ 君と共に戻る

自分たちの 美しさ
まだ知らない だけなのか

Maybe you just don’t know your beauty yet.
Maybe you just don’t know my beauty yet.

J
  • 2:51
  • 音源種別 : 歌もの楽曲
  • チャンネル : ステレオ
  • データ情報:
    • MP3(320kbps)
    • WAV(96kHz)
  • ビット深度 : 24bit

蓮沼執太フィル

作詞 : 蓮沼執太

作曲 : 蓮沼執太

蓮沼執太フィル|Shuta Hasunuma Philharmonic Orchestra 蓮沼執太がコンダクトする、現代版フィルハーモニック・ポップ・オーケストラ。2010年に結成。2014年にアルバム『時が奏でる』、2018年に『アントロポセン』をリリース。2019年にはフジロックフェスティバルへ出演、⽇⽐⾕野外⼤⾳楽堂を成功におさめた。 [メンバー] 蓮沼執太、石塚周太、イトケン、大谷能生、尾嶋優、音無史哉、葛西敏彦、K-Ta、小林うてな、ゴンドウトモヒコ、斉藤亮輔、千葉広樹、手島絵里子、宮地夏海、三浦千明 蓮沼執太 | Shuta Hasunuma 1983年、東京都生まれ。蓮沼執太フィルを組織して国内外でのコンサート公演をはじめ、映画、演劇、ダンス、CM楽曲、音楽プロデュースなど、多数の音楽を制作。また「作曲」という手法を応用した物質的な表現を用いて、展覧会やプロジェクトを行う。2018年個展『Compositions』(ニューヨーク・Pioneer Works)、 『 〜 ing』(東京・資生堂ギャラリー)を開催。グループ展2021年『FACES』(東京・SCAI PIRAMIDE)。2013 年アジアン・カルチュラル・カウンシル(ACC)のグランティ、2016年ポーラ美術振興財団若手芸術家の在外研修助成として渡米。2017年文化庁東アジア文化交流使として中国・北京に滞在。第69回芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞。

J
  • 2:51
  • 音源種別 : 歌もの楽曲
  • チャンネル : ステレオ
  • データ情報:
    • MP3(320kbps)
    • WAV(96kHz)
  • ビット深度 : 24bit

蓮沼執太フィル

作詞 : 蓮沼執太

作曲 : 蓮沼執太

蓮沼執太フィル|Shuta Hasunuma Philharmonic Orchestra 蓮沼執太がコンダクトする、現代版フィルハーモニック・ポップ・オーケストラ。2010年に結成。2014年にアルバム『時が奏でる』、2018年に『アントロポセン』をリリース。2019年にはフジロックフェスティバルへ出演、⽇⽐⾕野外⼤⾳楽堂を成功におさめた。 [メンバー] 蓮沼執太、石塚周太、イトケン、大谷能生、尾嶋優、音無史哉、葛西敏彦、K-Ta、小林うてな、ゴンドウトモヒコ、斉藤亮輔、千葉広樹、手島絵里子、宮地夏海、三浦千明 蓮沼執太 | Shuta Hasunuma 1983年、東京都生まれ。蓮沼執太フィルを組織して国内外でのコンサート公演をはじめ、映画、演劇、ダンス、CM楽曲、音楽プロデュースなど、多数の音楽を制作。また「作曲」という手法を応用した物質的な表現を用いて、展覧会やプロジェクトを行う。2018年個展『Compositions』(ニューヨーク・Pioneer Works)、 『 〜 ing』(東京・資生堂ギャラリー)を開催。グループ展2021年『FACES』(東京・SCAI PIRAMIDE)。2013 年アジアン・カルチュラル・カウンシル(ACC)のグランティ、2016年ポーラ美術振興財団若手芸術家の在外研修助成として渡米。2017年文化庁東アジア文化交流使として中国・北京に滞在。第69回芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞。

オーディオファイルの読み込みに失敗しました。