Audiostock と クリエイターの
よりよい未来をめざして
Audiostockは、株式会社オーディオストックが運営する、ロイヤリティフリー形式でBGMや効果音などのライセンスを販売するサービスです。
音楽を作る人と使いたい人を結びつける音素材のマーケットプレイスとして、2013年10月より運営しています。
Audiostock 専属クリエイター制度とは
専属クリエイター制度とは、ストックミュージックの販売をAudiostockのみで行うクリエイターに対し、
放送使用時の印税分配や専用SNSでのデータ提供など様々なサポートを実施する制度です。
音楽出版事業、店舗向けBGMサービス、海外展開などサービスの幅を広げているAudiostockを、最大限活用できる優待制度となっています。

Audiostock 専属クリエイター制度によるメリット
放送での作品使用に印税分配
テレビやラジオなど、放送で作品が使用された際に印税が分配されます。 (株)スペースシャワーネットワークと連携した弊社サービス Audiostock Artists なども活用し、音楽原盤の二次利用を促進し、音楽作品の可能性と収益化の拡大を目指します。
専用SNSでの情報提供
当社運営の音楽制作コミュニケーションツール Co-Writing Studio の専用グループにご招待します。そちらで、Audiostock の作品販売に役立つ情報を提供いたします。
作品の積極プロモーション
アプリやサービスなどへ実装するための楽曲提供の依頼などに、優先的に作品を提供いたします。
制作案件などの優先的なご案内
顧客から制作案件の依頼があった場合など、専用SNSにて情報共有とマッチングサポートいたします。
Audiostock 専属クリエイター制度についての
よくあるご質問
- Audiostock専属クリエイターはどんな人がなれますか?
- BGMや歌ものを制作される音楽クリエイターで、ストックミュージックの販売をAudiostockでのみ行える方を対象としています。
- Audiostock専属クリエイターになるには審査などありますか?
- あります。Audiostockへ登録いただいている音源や販売実績、またAudiostock以外での音楽活動実績をヒアリングさせていただき、総合的に判断させていただきます。 また、制度の詳細など詳しく理解された上で参加いただきたいため、お電話/オンライン/直接、などで詳しいお話をさせていただき、双方合意のもとご参加いただきます。
- Audiostock専属クリエイターになると、作品の扱いはこれまでと変わりますか?
- 変わります。作品の著作権/原盤権について当社に譲渡していただく代わりに、当社の活動やプロモーションを通して作品収益を最大化いたします。 また、出版社としての当社へ入金される印税額の50%をクリエイターへ還元いたします。
注意事項
- 当社の管理作品となった楽曲に関しては、当社が権利者となりますので他での利用に制限が生じます。
-
当社が作品の管理をするため、以下の利用はできませんのでご注意ください。
- 他社ストックミュージックサービスでの販売
- 当社管理作品のダウンロード販売・サブスクリプション(当社を通じて実施いたします)
- 過去に他社ストックミュージックで販売・配信を行っている作品はそのまま継続していただいても問題ありません。 ただし、新規に他社サービスでストックミュージックを販売・配信を行うことはできません。ご不明な点があればご相談ください。
- 自己利用に関しては最大限配慮いたします。お使いになりたいシーンがあればお気軽にご相談ください。自分で演奏する、小部数のCDを販売・配布するなどは許容させていただきます。
- 事務所、レコード会社、音楽出版社等と契約されている方は、当社との契約に問題がないか事前にご確認いただいた上でご参加ください。トラブル等が発生した場合にも当社は責任を負いかねます。
- Audiostockに登録されている全てのBGM・歌もの作品を対象とさせていただくことを想定しておりますが、事情があり管理作品としたくないもの、できないものがあれば除外いたしますのでご相談ください。また、当社都合で管理作品外とさせていただく場合もございます。(カバー作品など)
- マネジメント契約ではありませんので、ご自身で獲得した受注仕事など自由に行うことができます。
Audiostock専属クリエイターのご紹介
制度のβ運用時からご協力いただいている専属クリエイターを紹介します。
歌もの楽曲 ... 1点
歌もの楽曲 ... 0点
ご興味をお持ちのクリエイターの方は
Audiostock に登録されている場合
すでにAudiostockにクリエイター登録されている方は、Audiostockのマイページにログインしていただき、アカウント設定の
Audiostock専属クリエイター制度への応募設定
から、必要事項を入力の上ご応募ください。
第一次応募期間を、2019/10/29 (火) 〜11/8 (金) までとさせていただきます。
Audiostock に登録されていない場合
Audiostock にクリエイター登録されていない方で、本制度に興味をもたれた優れた音楽活動実績をお持ちのクリエイターの方はまず、Audiostock にクリエイター登録をお願いいたします。
会員登録はこちらから