自己紹介・プロフィール
フリーランスのパーカッション奏者です。
ツアーのサポート、スタジオ、音楽番組などの場で活動しています。
ポップス、ラテンで使用する打楽器は一通り揃っていますので
それらを使用した音源も徐々にアップしていきたいと思ってます。
曲のテンポや雰囲気に合わせたパーカッション録音の提供もさせていただきます。
価格は1曲につき10.000円〜で録音する楽器数が多いなど内容によって変動します。
またHibari Studioで既に登録されている音源で
「ココをちょっと変えてくれたら使えそう」
という場合にも、ご連絡いただければバリエーションとしてAudiostockにアップロードいたします。
ただしAudiostockのシステム上リクエストいただいてから10日間ほどかかりますので
お急ぎの場合は別途ご相談ください。
snictnb@gmail.com
までお問い合わせ頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
使用機材
DAW_Protools11
I/O_RME FireFace UFX2
AD/DA_Lavry4496
microphone__RCA77DX / akg414 / Shure57 / OktavaML19 / Sennheiser441
preamp__chameleon lab7602mk2(Toneflake) / AMEK9098DMA
comp__chameleon lab7802(Toneflake)