自己紹介・プロフィール
(日本語)
Independent Music Composerで、作編曲から演奏、ミックス、マスタリングまで、PCや自身の演奏で仕上げている、いわゆるDTMerです。
シネマストリングス系、ソフトブラスロック系が多く、アコースティックピアノ音をよく使います。インストルメンタルが中心ですが、歌ものもカバーしています。動画作品やネットラジオ番組のテーマ曲、お店のBGMなどにも使用頂いています。ご注文を頂いて作編曲し、完成音源としてお渡しすることもあります。
作風は、後述の音楽履歴からもおわかりいただけるかと思いますが、下記URL先の当方のホームページにアップしている曲も是非お聴きください。
https://www.forsomethingnewmusic.com/
下記は、Podcastの英語放送のテーマ曲に採用されている曲です↓
https://soundcloud.com/user-504574291/younger-today-than-tomorrow-beat-sake-on-air-theme-instrumental
好きな音楽履歴はー
■タイガース、テンプターズなどのGS
■サイボーグ009
ジャングル大帝レオ などのアニメ曲
■サウンドオブミュージックなどの映画音楽
から始まり、
■ビートルズ
の洗礼の後、
■エルトンジョン、ビリージョエル、シカゴ、ディープパープル、TOTO、スティング、ボズスキャッグス、バリーマニロウ
■キースジャレット、エリックマリエンサル、トゥーツシールマンス
などへ。
■小田和正、そしてモーツアルト
も外せません。
ご連絡をお待ちしております。
(活動名の forSomethingNew は、私が学生時代、社会に出る直前に作った曲名から来ています。)
(English)
I am a music composer, making and producing music on my own.
I share my music through internet music distributors for commercial use mainly to be used for theme music, BGM of movies, while producing songs and instrumental music at the direct request of individuals and corporations.
The following is an item used in a Podcast video for its theme music:
https://soundcloud.com/user-504574291/younger-today-than-tomorrow-beat-sake-on-air-theme-instrumental
My favorites are Chicago, TOTO, Beatles, Sting, Keith Jarrett, Eric Marienthal, Toots Thielemans, Paul Desmond, Ennio Morricone, etc.
While enjoying music including making them since my childhood, I was engaged in non-music industries as a finance person over the past decades
In late 2017 I started music business in the above-mentioned way for the new and best of my life .
https://www.forsomethingnewmusic.com/
( "forSomethingNew" , the name I use for presenting myself when I act in music business scenes, comes from the title of the song I made in 1982 as a college student just before going into the world. )
使用機材
Music Production System: Cubase Pro
Audio Interface: OCTA-CAPTURE
Keyboard: RD-800
Speaker: DYNAUDIO LYD 5
etc.