自己紹介・プロフィール
フリーの音楽家、もといDTMer。
17歳の頃よりスパニッシュ系のカバー曲やオリジナル曲をネットに投稿し、音楽活動をスタート。
景色や情景のイメージが思い浮かぶような表現を得意とし、オリジナル曲のみならずゲーム音楽のアレンジなどでも原作の雰囲気を活かした作風で評価を得る。
14歳より続けているフラメンコギターの影響で、オリジナル曲では異国的かつ情熱的ながらもどこか儚く切ないサウンドが持ち味となっている。加えてクラシックやブラジル音楽、エレクトロニカ、アンビエント、世界の民族音楽など多種多様なジャンルの薫陶も受け、現在ではジャンルを自由に横断し、織り交ぜた独自の空気感を生かしダイナミックな世界観を創造する。
また、幼少期を海外で過ごした経験による外国語発音と、学生時代に海外ゲームにのめり込んでいた経験を生かし(?)、英語を中心としたボイス作品も2020年12月より制作スタート。
・ご要望・ご依頼、その他何かございましたら、どうぞお気軽にご連絡下さいませ。
alkmthm.music@gmail.com
・Blog
https://alkmthm-music.hatenablog.com/
【制作実績】
●2019
音楽サークルDDBY 「夜カフェ3」楽曲提供(ゲーム「東方妖々夢」BGM アレンジアルバム)
https://ddby.jp/yorucafe_03/
使用機材
・ソフトウェア
Ableton Live 9
Adobe CC (Auditionなど)
Waves Plugins
BFD3
Trillian
UVI Orchestral Suite
UVI World Suite 2
など
・録音機材
RODE NT1-A
Focusrite Scarlet 6i6
SONY MDR-CD900ST
など
・PC
Macbook Pro 13 Late 2013
・使用楽器
フラメンコギター
YAMAHA サイレントギター
など