自己紹介・プロフィール
ヒーリングミュージック、瞑想ミュージック、ホラーサウンド、ミニマルテクノ、アンビエントなどを主に制作。
コード進行よりも音色や空間の広がり、リズムを重視する派。
リスナーの注意を過剰にひかない、アーティストのエゴのない音楽を作っています。
ソフトとハード使用率はおよそ半々。
販売するのは素材としての音楽なので、むやみやたらと音圧は上げません。リバーブも控えめにしてあります。
映画の劇判の仕事を数本経験。
『聖ゾンビ女学院』(2017年公開 主演・虹のコンキスタドール 監督・遊佐和寿)において劇伴と女学院校歌 を作曲。
少ない音数でたくさんの世界を表現したい。
mail tokajumbojet@gmail.com
好きな音楽家……Erik Wollo/Cliff Martinez/John Carpenter/Tangerine Dream/Hans Joachim Roedelius/Brian Eno/Johan Johanson/Harold Budd/HARDFLOOR/吉村宏/小久保隆/Tetsu Inoueなど。
使用機材
デジタル&アナログシンセサイザー、エレクトリックギター、エレクトリックベース、エフェクター、DAW
instagram https://www.instagram.com/keita_tokaji/
youtube https://www.youtube.com/user/TKJbroadcast