自己紹介・プロフィール
official髭男ismや木村カエラ、superflyなどの楽曲を手掛ける作家事務所「onetrap」の所属クリエイター。
自身のレーベル「7prizm music」の代表も務める。
DTM講師、シンガー、トラックメイカー、プロデュース業も行い、アーティストへの楽曲提供なども行なっている。
【作品履歴】
・坂本龍一トリビュートアルバム「virgin house」にリミックス曲を提供。
・久石譲トリビュートアルバム「music a la mode」にリミックス曲を提供。
・「Spring Bonanza~サクラウタ~」リリース
Amazon MP3ダウンロード アルバムランキング4位
・バンダイナムコより発売されたWiiとPSPのソフト『SDガンダム Gジェネレーションワールド』サントラ制作に参加。
・エイベックスより発売VOLTA MASTERSの2ndアルバム「Suite」のリード曲、「Thank You」feat.DOUBLE、Doitall from Lords Of The Underground、 Treach from Naughty By Nature 」にギターで参加。テレビ東京「アリなし~アリケンゴールデンスタジアム」のエンディングテーマに起用される。
・瞬輔(Syunsuke)のソロ名義で初のアルバム「EN」をリリース。
価格.com 邦楽ラップ・ヒップホップ CD 人気ランキング 1位 (4週連続)
テレビ神奈川「音楽缶」オープニングテーマに起用
・AI のアルバムプロデュースやフジテレビ「テラスハウス」の挿入歌で知られるラッパーの Steph Pockets とのコラボ曲「SA-YO-NA-RA feat Steph Pockets」リリース
・「A.i feat 石原千恵子」リリース
Amazon R&B ランキング2位
・岩手国体女子ラグビーチーム応援ソング「precious moment feat SIERRA」リリース
amazon R&Bランキング2位
・東北映像フェスティバル特別賞作品「アップルパイ」の挿入曲、エンディング曲で参加。
使用機材
PC : WINDOWS 10
DAW : CUBASE 10
PLUGIN : SYMPHONIC ORCHESTRA(east west)、studio strings(spitfire)、Ivory(synthogy)、Pianos(east west)、
HALion Sonic、Goliath(east west)、 AVENGER、RX8(izotope)、
etc...
MAXIMIZER・LIMITER : Invisible Limiter G2、L3-LL、DeeMax
MASTERING SOFT : WAVE LAB 10
WIND SYNTH:AKAI EWI USB(SWAM saxphones、sample modeling brass bundle)
AUDIO INTERFACE : UAC-8(ZOOM)
MIC : AT-4050(audio technica)
MIC PRE : Focusrite ISA ONE
MONITOR HEADPHONES : ATH-M50(audio-technica), HD6MIX(SENNHEISER)
ACOUSTIC GUITAR : K.YAIRI
ELECTRIC GUITAR : Fender Telecaster
MIDI KEYBORD : M-AUDIO KEYSTATION88
ELECTRIC GUITAR