プロフィール
【miduno(ミヅノ)プロフィール】
岐阜県瑞浪市出身。
ラジオ局ディレクターを務めた後、レコーディング・エンジニアの赤川新一氏に師事。
現在は、自然音・環境音のフィールド録音で活躍する。
企業のオーダーに応じての収録や自身のレーベルUZrecordsでの自然音の配信のほか、自然音アルバム『sound-scape』シリーズをリリース。
J-WAVE『坂本龍一 RADIO SAKAMOTO』でも作品が高く評価される。
主な納入実績(敬称略)
・株式会社デジタルステージ LiVE for WebLiFE, materials
・株式会社 博報堂プロダクツ ハウステンボスTVCM
・株式会社マガジンハウス anan SPECIAL
・株式会社マキノ出版 ゆほびかGOLD
・株式会社大和出版 ほか
収録のご用名、ご相談は問い合わせフォームからお願いします
使用機材
マイクロフォン
・Adphox BME-200(バイノーラル・マイクロフォン)
・audio-technica AT822
・JrF microphones STANDARD HYDROPHONE(ハイドロフォン)
・RODE NT4
・RODE NT-SF1(Ambisonicsマイクロフォン)
・Rosy CM-1
・SENNHEISER MKH 418-S(MSステレオ・ショットガン・マイクロフォン)
・SONY ECM-AC1
・SOUND PROFESSIONALS SP-TFB-2H(バイノーラル・マイクロフォン)
・VERDANT WEAPONS CONTACT MICROPHONES(コンタクト・マイクロフォン)
フィールド・レコーダー
・Edirol R-4
・KORG MR-1000(DSD 5.6MHz収録対応)
・SONY MZ-RH1
・SONY TCD-D7
・ZOOM F6(32bit Float/192kH収録対応)
ハンディ・レコーダー
・TASCAM DR-100MKⅢ
・TASCAM Portacapture X8(32bit Float/192kH対応)
・ZOOM H3-VR(Ambisonics対応)
・ZOOM H2n
DAWソフトウェア
・Avid Pro Tools
・iZotope RX 9 Standard
・NovoNotes 3DX
・NovoNotes HPL2 Processor ほか