プロフィール
ゲーム・アプリ・映像などの演出に最適な、わかりやすく使いやすい効果音を制作しています。
日常フォーリーからファンタジー演出、UIサウンド、バトル系まで幅広く対応。
シーンに自然に馴染みながらも、印象に残る“現場で即使える音”を目指しています。
すべての音は録音・合成・編集まで責任を持って自作。
日本の音響制作会社にてゲーム・映像・アプリなど多様な案件で培ったノウハウをベースに、 演出意図に合ったタイミング・質感・空気感を丁寧に設計しています。
使用用途に応じた「音の意味」を大切に、 タッチ音ひとつにも説得力と存在感を持たせるよう心がけています。
【対応ジャンル】
・スマホゲーム/コンシューマ向けUI・SE
・ファンタジー/SF系の演出音(魔法・エネルギー系など)
・生活音・環境音・小物を中心とした日常フォーリー
・攻撃・ダメージ・爆発などアクション系演出音
・「パッと使える」軽量SEセットやジャンル別パックも展開中
すべての素材は著作権・使用制限クリア済み。商用利用も安心です。
音はすべてライブラリ未使用の完全オリジナル制作です。
ご質問・カスタム音源のご相談はお気軽に
mitsuyoshi.sumi@gmail.com
使用機材
■DAW
Reaper
■エフェクト/シンセ
Kilohearts Ultimate(Phase Plant、Multipass、Snap Heap などを含むフルバンドル)
Native Instruments Komplete 13 Standard
iZotope RX 9(編集・ノイズ処理用途)
■録音機材
レコーダー:ZOOM F3(32bit float対応のフィールドレコーダー)
マイク:LOM Basic Ucho(バイノーラル/超小型マイク)
■その他
サウンドデザインは主にReaperベース+KiloheartsとNIを中心としたモジュラー的構成
すべての音素材は自作/録り下ろし