英語洋楽:初期ビートルズ風マージービート
0:00
![英語洋楽:初期ビートルズ風マージービートの未再生の波形](https://cf-audiostock-public-files.audiostock.jp/sample-files/waveform_7dcd4778ea019085120b492ea7021e681c1b6032_played.png)
![英語洋楽:初期ビートルズ風マージービートの再生済みの波形](https://cf-audiostock-public-files.audiostock.jp/sample-files/waveform_7dcd4778ea019085120b492ea7021e681c1b6032_played.png)
0:00 / 2:39
歌詞
P to A:
When I saw you at the party, I just gotta know how it goes down
When you saw me feelin’ guilty, you had better know how we go up
I know you know me, but I never know why you come to me
I know you know me, since I had been met you ever
after harder miserable days
P to B:
When I saw you cried for teasing, I just knew no gods but me there
When you saw me feelin’ guilty, you had better know no need to cry
I know you know me, so, l wanna let you know to be with you
I know you know me, since you had been met me ever
after harder miserable days
A & B to P:
We don't wanna sound complaining, but you know you always stay in our hearts
So, c'mon (ready) C'mon (steady) to please us, Oh Yeah, yeah, yeah
Some day you live with us somewhere like Casa Blanca…
All:
I know you know me - We never leave you alone anywhere
I know you know me - So we shall be joining together after harder
- but the tighter, closer High school days…
類似作品
類似作品は産業技術総合研究所メディアインタラクション研究グループが
研究開発した類似音源検索技術によって表示しています
「定額制プラン」なら
BGMや効果音などが無制限使い放題!
この作品の購入方法
- 単品での購入 OK
-
定額制動画配信者プラン
月々858円 OK -
定額制スタンダードプラン
月々2,365円 OK -
定額制エンタープライズプラン
月々24,200円~ OK
YouTubeでの利用
- YouTube安心 OK
ファイル形式
- WAV / MP3
クリエイター
61 点の作品を登録しています
- No. 1024618
- 恋の千里眼
- 2:39
- 音源種別 : 歌もの楽曲
- チャンネル : ステレオ
-
データ情報
:
- MP3(320kbps)
- WAV(48kHz24bit)
- INTEGRATED LOUDNESS (-9.2LUFS)
- 公開日時 : 2021/05/19
★似合うシーン;「Please Please Me」を使いたいけれど、著作権に煩い林檎会社に許可を取るのが面倒で似たような曲なら良いと思っている貴方(笑)
★解説; 上記のままですが(笑)このプロジェクトの自作では3曲目くらいで「意識的にビートルズの楽曲」を参考に書いた最初でしょうか... なので自分的には<習作>の意味合いもありますし「なつかしさ」もあります(※3年位前?)。英語のタイトルも上記曲の捻った感じを真似したので、邦題も(当時に)よく有った感じで付けています。なお、プロジェクト開始当時の演奏は、機材的にも(確か)Studio1を導入したての頃だと思うので、今聞くと色々と粗削りだったりよく分からないまま作ってますが(汗)そこが個人的には(初心忘るべからずで)好きなところでもあります。
埋め込みコード