行進曲(マーチ)、楽しい舞曲、バグパイプ
No.1225492
ハニャモ星人の宴
0:00
![行進曲(マーチ)、楽しい舞曲、バグパイプの未再生の波形](https://cf-audiostock-public-files.audiostock.jp/sample-files/waveform_7f67a1cc3bd39878c5405dde5248bd8908b03dcf_played.png)
![行進曲(マーチ)、楽しい舞曲、バグパイプの再生済みの波形](https://cf-audiostock-public-files.audiostock.jp/sample-files/waveform_7f67a1cc3bd39878c5405dde5248bd8908b03dcf_played.png)
0:00 / 4:23
類似作品
類似作品は産業技術総合研究所メディアインタラクション研究グループが
研究開発した類似音源検索技術によって表示しています
お得な定額制プランはいかがですか?
「定額制プラン」なら
BGMや効果音などが無制限使い放題!
この作品の購入方法
- 単品での購入 OK
-
定額制動画配信者プラン
月々858円 OK -
定額制スタンダードプラン
月々2,365円 OK -
定額制エンタープライズプラン
月々24,200円~ OK
YouTubeでの利用
- YouTube安心 OK
ファイル形式
- WAV / MP3
クリエイター
4 点の作品を登録しています
- No. 1225492
- ハニャモ星人の宴
- 4:23
- 音源種別 : BGM(インスト)
- チャンネル : ステレオ
- BPM : 0
-
データ情報
:
- MP3(320kbps)
- WAV(44.1kHz16bit)
- INTEGRATED LOUDNESS (-16.4LUFS)
- 公開日時 : 2022/04/04
ティンパニの音で始まり、4小節のメロディーが繰り返されながら1つずつ楽器が増えていき、徐々に奥行きを増しながら最後はドンチャン騒ぎで終わります。
「ハニャモ星」という架空の星に住んでいる「ハニャモ星人」たちの宴(うたげ)の時に演奏される民族音楽、というイメージです。
みんなで行進する時にも、踊る時にも使えるハイブリッドな曲です。
ハニャモ星人たちは地球が大好きなので演奏する時は地球のあらゆる楽器を使います。ティンパニを始めとしてピアノ、ギター、三味線、尺八、バグパイプなど様々。
誰でも演奏に参加できます。そんなハニャモ星人たちのオープンな雰囲気は曲調にもよく表れています。と、書いていてだんだん辛くなってきたので説明は終わりますが、とにかく楽しい曲にしたいと思って作曲しました。
埋め込みコード