日本最大級の著作権フリーBGM・効果音
ストックサービス「Audiostock」

ピアノ協奏曲1番(チャイコフスキー)

No.170995 TchaikovskyPiano concerto-No-1

0:00

ピアノ協奏曲1番(チャイコフスキー)の未再生の波形
ピアノ協奏曲1番(チャイコフスキー)の再生済みの波形

0:00 / 17:46


類似作品

0:00

ハロウィン_幽霊たちの優雅なオーケストラの未再生の波形
ハロウィン_幽霊たちの優雅なオーケストラの再生済みの波形

0:00 / 1:28

定額制
あきのすけ
  • ¥ 3,630
  • No. 1586826
  • YouTube安心

0:00

絵本のようなピアノとストリングスの未再生の波形
絵本のようなピアノとストリングスの再生済みの波形

0:00 / 4:02

定額制
大橋優子
  • ¥ 3,630
  • No. 128657
  • YouTube安心

0:00

幻想的で壮大なクワイア付きオーケストラの未再生の波形
幻想的で壮大なクワイア付きオーケストラの再生済みの波形

0:00 / 3:58

定額制
岩瀬貴浩
  • ¥ 3,630
  • No. 1054900
  • YouTube安心

0:00

オーケストラのための優雅なワルツの未再生の波形
オーケストラのための優雅なワルツの再生済みの波形

0:00 / 5:07

定額制
Arei
  • ¥ 3,630
  • No. 1466057
  • YouTube安心

0:00

温かく心地よいオーケストラとピアノ1の未再生の波形
温かく心地よいオーケストラとピアノ1の再生済みの波形

0:00 / 4:13

定額制
Arei
  • ¥ 3,630
  • No. 1206745
  • YouTube安心

0:00

バレエ組曲 くるみ割り人形 花のワルツの未再生の波形
バレエ組曲 くるみ割り人形 花のワルツの再生済みの波形

0:00 / 6:38

定額制
タタミナ
  • ¥ 3,630
  • No. 1399485
  • YouTube安心

0:00

ピアノが印象的な荘厳なアンビエントの未再生の波形
ピアノが印象的な荘厳なアンビエントの再生済みの波形

0:00 / 3:08

定額制
mihoro miura
  • ¥ 2,420
  • No. 985105
  • YouTube安心

0:00

オルゴールが拾い集めた遠い夢のかけらの未再生の波形
オルゴールが拾い集めた遠い夢のかけらの再生済みの波形

0:00 / 3:48

定額制
Mayfantasia
  • ¥ 2,420
  • No. 994813
  • YouTube安心

0:00

怪しい雰囲気のBGMの未再生の波形
怪しい雰囲気のBGMの再生済みの波形

0:00 / 2:21

定額制
lemonkan
  • ¥ 2,420
  • No. 1046273
  • YouTube安心

0:00

優しく可愛らしいオーケストラ曲の未再生の波形
優しく可愛らしいオーケストラ曲の再生済みの波形

0:00 / 1:48

定額制
carimelo club
  • ¥ 3,630
  • No. 1549640
  • YouTube安心

もっと見る

類似作品は産業技術総合研究所メディアインタラクション研究グループが
研究開発した類似音源検索技術によって表示しています

お得な定額制プランはいかがですか?

「定額制プラン」なら
BGMや効果音などが無制限使い放題!

定額制プランについて

この作品の購入方法

YouTubeでの利用

パブリックドメイン楽曲

ファイル形式

  • WAV / MP3

クリエイター

Zasshのアイコン画像

Zassh

253 点の作品を登録しています

  • No. 170995
  • TchaikovskyPiano concerto-No-1
  • 17:46
  • 音源種別 : BGM(インスト)
  • チャンネル : ステレオ
  • BPM : 0
  • データ情報 :
    • MP3(320kbps)
    • WAV(44.1kHz16bit)
    • INTEGRATED LOUDNESS (-16.5LUFS)
  • 公開日時 : 2018/04/26

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキーはロシアの作曲家で、割と硬派、というかゴリゴリしたイメージの曲を書くロシアの作曲家の中ではポップな感じの曲が多く、どの曲も非常に大衆人気があります。
中でもバレエ音楽の3作品、くるみ割り人形・白鳥の湖・眠れる森の美女はかなりの頻度で色々なメディアで使われています。

こちらのピアノコンチェルトも冒頭のホルンから始まるメロディを知らない人は存在しないんじゃないでしょうか。

そのポップさ故か、今から40年くらい前のクラシック業界では「チャイコフスキー?ああ、あのポピュラー作家ね。ふーん」みたいに彼を小馬鹿にする風潮があったみたいで、その時代の教育を受けた音楽家はまだそんなイメージを持ってるみたいです。
僕も高校の時に好きな作曲家にチャイコフスキーをあげたら当時の音楽の先生にそんなの聴いてちゃだめだよと怒られた経験があります。

しかし、今では彼の音楽を正当に評価しない人はいないでしょう。

ラフマニノフに続いてやってみたピアノコンチェルトの打ち込みですが、こっちの方が楽でした。
リアルさを追求するあまり、アインザッツ(縦の線・フレーズの出だしのタイミングとかのニュアンス)が不揃いの部分がありますが、リアルもそうだよね、でよしとしてます。揃えると不自然になるし。
ラフマニノフと違いこちらは弦パートのディヴィジがピッチカート部分に集中していたので、オーケストラの編成は現実世界に近いものとなっています。
楽器の配置はオーケストラが一般的な配置に習っているのに対して、ピアノの音はプレイヤーの位置で聞こえてくるので、ピアノの配置を指揮者の場所に、鍵盤を客席に向けた状態で演奏家の頭の部分にマイクをつけたらこういう感じになるかなぁというミックスです。
また現実のクラシックではやらない様な音圧の詰め方をしているので、その分ダイナミクスは犠牲になっています。


埋め込みコード



オーディオファイルの読み込みに失敗しました。