日本最大級の著作権フリーBGM・効果音
ストックサービス「Audiostock」

オルガン・パッサカリアとフーガ(バッハ)

No.89056 パッサカリアとフーガハ短調

0:00

オルガン・パッサカリアとフーガ(バッハ)の未再生の波形
オルガン・パッサカリアとフーガ(バッハ)の再生済みの波形

0:00 / 12:10


類似作品

0:00

バッハ作曲の小フーガト短調の未再生の波形
バッハ作曲の小フーガト短調の再生済みの波形

0:00 / 4:31

定額制
East Valley Music
  • ¥ 3,630
  • No. 1271477
  • YouTube安心

0:00

バッハ・トッカータとフーガ(鼻から牛乳)の未再生の波形
バッハ・トッカータとフーガ(鼻から牛乳)の再生済みの波形

0:00 / 8:03

定額制
Zassh
  • ¥ 3,630
  • No. 89522
  • MP3
  • YouTube安心

0:00

バッハのオルガン曲「小フーガト短調」の未再生の波形
バッハのオルガン曲「小フーガト短調」の再生済みの波形

0:00 / 3:45

定額制
Zassh
  • ¥ 2,420
  • No. 89067
  • MP3
  • YouTube安心

0:00

メンデルスゾーン結婚行進曲パイプオルガンの未再生の波形
メンデルスゾーン結婚行進曲パイプオルガンの再生済みの波形

0:00 / 2:07

定額制
ソラシド
  • ¥ 2,420
  • No. 893556
  • YouTube安心

0:00

ピアノと弦楽器のゆったりとしたインスト曲の未再生の波形
ピアノと弦楽器のゆったりとしたインスト曲の再生済みの波形

0:00 / 3:31

定額制
kankoro
  • ¥ 2,420
  • No. 855234
  • YouTube安心

0:00

春や学生の青春をイメージしたピアノと弦の未再生の波形
春や学生の青春をイメージしたピアノと弦の再生済みの波形

0:00 / 1:58

定額制
スバル
  • ¥ 3,630
  • No. 212985
  • YouTube安心

0:00

ピアノ、木管等使用の可愛らしいワルツの未再生の波形
ピアノ、木管等使用の可愛らしいワルツの再生済みの波形

0:00 / 1:35

定額制
まーかー
  • ¥ 2,420
  • No. 24098
  • MP3
  • YouTube安心

0:00

ピアノとストリングスの感動的なバラードの未再生の波形
ピアノとストリングスの感動的なバラードの再生済みの波形

0:00 / 2:14

定額制
yanaki Jun
  • ¥ 2,420
  • No. 150688
  • YouTube安心

0:00

なつかしい土地の思い出より瞑想曲の未再生の波形
なつかしい土地の思い出より瞑想曲の再生済みの波形

0:00 / 9:48

定額制
松本一策
  • ¥ 3,630
  • No. 1488492
  • YouTube安心

0:00

切ない けだるい 自然 別れ さびしいの未再生の波形
切ない けだるい 自然 別れ さびしいの再生済みの波形

0:00 / 2:15

定額制
SOUND BANK
  • ¥ 3,630
  • No. 50011
  • YouTube安心

もっと見る

類似作品は産業技術総合研究所メディアインタラクション研究グループが
研究開発した類似音源検索技術によって表示しています

お得な定額制プランはいかがですか?

「定額制プラン」なら
BGMや効果音などが無制限使い放題!

定額制プランについて

この作品の購入方法

YouTubeでの利用

パブリックドメイン楽曲

ファイル形式

  • MP3のみ

クリエイター

Zasshのアイコン画像

Zassh

253 点の作品を登録しています

  • No. 89056
  • パッサカリアとフーガハ短調
  • 12:10
  • 音源種別 : BGM(インスト)
  • チャンネル : ステレオ
  • データ情報 :
    • MP3(160kbps)
    • INTEGRATED LOUDNESS (-13.6LUFS)
  • 公開日時 : 2016/09/04

西洋音楽に関わる人間にとって、バッハは本当に神のような存在です。
彼のオルガン曲の中でも最高傑作とされることの多いこちらのパッサカリアとフーガハ短調BWV582は、個人的にもバッハの曲の中で一番好きです。その数学的な緻密さや構成は,伝統工芸の職人さんみたいな神業で,おそらくここまでのレベルの計算された音楽は誰にも作れないんではないでしょうか。アナリーゼ(楽曲分析)解説とかを見るたびドン引きします。

名曲だけあって多くの録音やアレンジがあり、私も沢山購入しましたが「パッサカリア」部分と「フーガ」部分が楽譜上ではつながっているのにCDのトラック上では別トラックに別れていることが非常に多く、聴いててイラっとします。なら自分で作ればいいじゃない!
そんな経緯で打ち込みました。

バッハのオルガン曲はMIDIによる打ち込みとの親和性が非常に高いと思います。
たまにテンポを揺らして弾いたり装飾を加えたりして演奏される音源がありますが、そんな演奏よりかはむしろ機械的に流れるMIDIの方がバッハ本人が求めた音楽に近いのでは、とすら思います。

この曲は同じテーマを低音でずっと繰り返している上で変奏が成されるパッサカリア部分(~7::17まで)と、そのテーマ主題にしたフーガ(7:18~)からなります。
テンポはパッサカリア部分がBPM70、フーガをBPM83に設定していますが音楽的に必要と思われる部分は多少揺れています。
また、本来の譜面通りと違うところとしてトリルの回数を多めにしていること、一カ所だけ譜面にないトリルをつけています。自分の好みです。

途中で音色を変えて演奏されることも多いんですが、これも自分が好きな音色のまま変化せず最後まで貫いてます。


埋め込みコード



オーディオファイルの読み込みに失敗しました。