ノスタルジックでドリーミィなポップロック
0:00
0:00 / 2:02
- 用途
- 楽器
- ジャンル
- イメージ
- シーン
- タグ
類似作品
類似作品は産業技術総合研究所メディアインタラクション研究グループが
研究開発した類似音源検索技術によって表示しています
「定額制プラン」なら
BGMや効果音などが無制限使い放題!
この作品の購入方法
- 単品での購入 OK
-
定額制動画配信者プラン
月々858円 OK -
定額制スタンダードプラン
月々2,365円 OK -
定額制エンタープライズプラン
月々24,200円~ OK
YouTubeでの利用
- YouTube安心 OK
ファイル形式
- WAV / MP3
クリエイター
54 点の作品を登録しています
- No. 1091291
- オニキスのかけら
- 2:02
- 音源種別 : BGM(インスト)
- チャンネル : ステレオ
- BPM : 100
-
データ情報
:
- MP3(320kbps)
- WAV(48kHz24bit)
- INTEGRATED LOUDNESS (-10.0LUFS)
- 公開日時 : 2021/09/07
幼少のころに見た、切り絵が美しい絵本を思い出して作った曲です。
ノスタルジックでちょっと切ない感じの曲です。
映像作品などで、過ぎ去った美しい日々に思いをはせたり郷愁に浸る場面、切ない感情が入り混じった希望を表現する場面に適しています。
また少年の冒険物語などにも合うと思います。
[ 楽曲の特徴 ]
・曲の構成(進行)自体は非常にシンプルですが、繰り返し聴いても飽きが来ないように、特にリズム楽器やSEに細かい変化をつけています。
・リード・メロディはアナログ・シンセサイザー(オルガン)を数種組み合わせて弾いています。
・バッキングは、アコースティック・ギターとシンセサイザーの組み合わせで、これに、エレキギターをオブリガート的に加えています。
・バッキングのメインであるアコースティック・ギターは、生演奏でスタッカート気味に「ミュート弾き」したものや、「ラトル」のように揺れのあるものを録音し、レタッチ編集して使用しています。一般的なアコギの音とは一味違うパーカッシブな要素として使用しています。
・パーカッションもWind エフェクト以外は、生で演奏したものをサンプリングして編集しています。
埋め込みコード