郷愁をそそる戦後復興ソング
0:00
0:00 / 5:11
歌詞
Dimane?...Ma vurría partí stasera!
Luntano, no... nun ce resisto cchiù!
Dice che c′è rimasto sulo 'o mare,
Che è ′o stesso 'e primma... chillu mare blu!
Munasterio 'e Santa Chiara...
Tengo ′o core scuro scuro...
Ma pecché, pecché ogne sera,
Penzo a Napule comm′era,
Penzo a Napule comm'è?!
Funtanella ′e Capemonte,
Chistu core mme se schianta,
Quanno sento 'e dí da ′a gente
Ca s'è fatto malamente
Stu paese... ma pecché?
No... nun è overo...
No... nun ce créro...
E moro cu ′sta smania 'e turná a Napule...
Ma ch'aggi"a fá?...
Mme fa paura ′e ce turná!
Paura?...Sí... Si fosse tutto overo?
Si ′a gente avesse ditto 'a veritá?
Tutt"a ricchezza ′e Napule... era 'o core!
Dice ch′ha perzo pure chillu llá!
Munasterio 'e Santa Chiara...
′Nchiuse dint'a quatto mura,
Quanta femmene sincere,
Si perdévano ll'ammore,
Se spusavano a Gesù!
Funtanella ′e Capemonte...
Mo, si pèrdono n′amante,
Giá ne tènono ati ciento...
Ca, na femmena 'nnucente,
Dice ′a gente, nun c'è cchiù!
No... nun è overo...
No... nun ce crero...
E moro pe′ 'sta smania ′e turná a Napule!
Ma ch'aggi"a fá...
Mme fa paura 'e ce turná!
Ma pecché, pecché ogne sera,
Penzo a Napule comm′era,
Penzo a Napule comm'è?!
類似作品
類似作品は産業技術総合研究所メディアインタラクション研究グループが
研究開発した類似音源検索技術によって表示しています
「定額制プラン」なら
BGMや効果音などが無制限使い放題!
この作品の購入方法
- 単品での購入 OK
-
定額制動画配信者プラン
月々858円 OK -
定額制スタンダードプラン
月々2,365円 OK -
定額制エンタープライズプラン
月々24,200円~ OK
YouTubeでの利用
-
YouTubeでご利用いただけます。
ご利用前に YouTubeに楽曲を利用される方へ をご確認ください。
パブリックドメイン楽曲
-
この作品はパブリックドメイン楽曲です。
ご利用前に パブリックドメイン楽曲の利用について をご確認ください。
ファイル形式
- WAV / MP3
クリエイター
65 点の作品を登録しています
- No. 1075787
- 聖キア―ラの修道院_G_vo
- 5:11
- 音源種別 : 歌もの楽曲
- チャンネル : ステレオ
-
データ情報
:
- MP3(320kbps)
- WAV(44.1kHz16bit)
- INTEGRATED LOUDNESS (-14.4LUFS)
- 公開日時 : 2021/08/11
聖キア―ラの修道院 Munasterio 'e Santa Chiara
女声(高声 G Major)1番2番とも原語(ナポリ語)
1945年に作詞作曲され、第二次世界大戦後の復興の歌としてナポリの人々を元気づけた曲。ミケーレ・ガルディエーリ(Michele Galdieri)作詞、アルベルト・バルベリス(Alberto Barberis)作曲。
アルゼンチンに出稼ぎにきていた労働者が、爆撃を受けたナポリの噂を聞いて心配でたまらなくなり、早く帰りたいと思う一方、そんな酷い状態になっていることを信じられず、現実を見るのが怖いという思いを歌っている。
もともとミュージカル喜劇の中で一人語りの曲として1番のみの歌詞で作曲されたが、後にピエディグロッタの音楽祭で歌われる時に2番の歌詞が付け加えられた。
埋め込みコード